本記事では、「スイートミルクコーヒー」のおすすめカスタム3選・カロリー、糖質を紹介します。
2024年4月10日(水)から、スタバの新作ドリンク「スイートミルクコーヒー」が全国の店舗で発売されました。

昨年も大人気だった「クリーミー & スイートミルクコーヒー」がリニューアルして復刻。
昨年とレシピが変わったため、カスタマイズの幅が大きく広がりました。

ベースとなるミルクにフレッシュクリーム・ホワイトモカシロップ・バニラシロップを加え仕上げにアイスコーヒーを注ぐ一杯。
一口飲んだだけでミルクの甘さと、ほのかに残るコーヒーの風味が口いっぱいに広がる至高のドリンクとなっています。
スターバックスのアイスコーヒーは毎日異なる豆で淹れられます。
そのため、仕上げにアイスコーヒーを注ぐスイートミルクコーヒーも毎日味が異なります。
ここからは甘党の人も、そうでない人も「スイートミルクコーヒー」を楽しめるカスタマイズや糖質等を紹介していきます。
タップできる目次
スイートミルクコーヒー
スイートミルクコーヒーの概要は次のとおり。
| 名前 | スイートミルクコーヒー | 
| 見た目 | ![]()  | 
| 値段(税込) | Short  : 501円(持ち帰り)/510円(店内)
 Tall : 540円(持ち帰り)/550円(店内) Grande : 584円(持ち帰り)/595円(店内) Venti : 628円(持ち帰り)/640円(店内)  | 
| 販売期間 | 2024年4月10日(水)~ 6月11日(火) ※なくなり次第終了  | 
| カロリー | Short  : 224kcal
 Tall : 269kcal Grande : 391kcal Venti : 456kcal  | 
| 糖質(炭水化物量) | Short  : 20.3g
 Tall : 26.0g Grande : 42.3g Venti : 48.5g  | 
| 甘さ | ★★★★☆ | 
どんな味?

スタバの新作「スイートミルクコーヒー」をストローでひと口飲むと、まずフレッシュクリームの味わいが口いっぱいに広がります。
思ったよりも甘味が強く、後からコーヒーの程よい苦味が感じられます。
コーヒー牛乳のような味わいのため、幅広い年代の方に楽しんでいただける一杯です。

飲み進めていくと、ミルクとコーヒーが混ざりあい、よりはっきりとした味わいが感じられます。
はっきり言って美味いです。至る店舗で完売になってしまうのも頷けます。

昨年の「クリーミー & スイートミルクコーヒー」との違いも紹介していきます。
① コーヒームースが廃止
⇒ 昨年はコーヒームースがトッピングされていましたが今年からはなくなってしまいました。
個人的には昨年のコーヒームースが好きだったので残念です...。
②使用しているコーヒーが変更
⇒ 昨年はコールドブリューコーヒーをベースに作成していましたが、今年はアイスコーヒーが使用されています。
先述した通り、スタバのアイスコーヒーは毎日淹れる豆が異なるため毎回味の違いを楽しむことができます。
味が毎回変わるのは賛否両論あると思いますが、個人的には色々な味を楽しめて面白いと思います。
今年のスイートミルクコーヒーは、フレッシュクリームの甘さとコーヒーの苦さのバランスが良くやみつきになる一杯です。
完売になる店舗もあるくらいですから、常時メニューにしてもいいくらいだと思います。
※余談ですが、フラペチーノメニューのエスプレッソアフォガードフラペチーノは2018年に
期間限定メニューとして販売されましたが、あまりに人気だったため2019年にレギュラーメニューに追加されました。
カロリーは224kcal~456kcal、糖質は20.3~48.5g
スイートミルクコーヒーのカロリーは224kcal~456kcal、糖質は20.3g~48.5gです。
他のコーヒーメニューに比べるとカロリーは高めですが、ShortサイズとTallサイズであれば
300kcal以下に抑えられているので、ダイエット中の気分転換にも飲めそうです。
ダイエット中におすすめのメニューは「スタバカロリー低い順まとめ!ダイエット中に飲めるフラペチーノは?」をご覧ください。
- 
															
												 - 
													
スタバカロリー低い順まとめ!ダイエット中に飲めるフラペチーノは?
続きを見る
 
スイートミルクコーヒーの中身
スイートミルクコーヒーには次の素材が入っています。
- ミルク
 - フレッシュクリーム
 - ホワイトモカシロップ
 - バニラシロップ
 - 氷
 - アイスコーヒー
 
※ミルク・フレッシュクリーム・シロップ2種は、作成の過程で混ぜ合わせています。
おすすめカスタマイズ3選(カスタム)
スイートミルクコーヒーのおすすめカスタマイズ3選(カスタム)を紹介します。
個人的に一番おいしいと感じたのは「ショット追加 + 各シロップ少なめ」でした。
このカスタムはコーヒーの味わいを存分に楽しめつつ、ミルクの風味もほのかに感じられます。少し大人なコーヒー牛乳を飲みたい人におすすめです。
さらに濃厚なコーヒー感を強めるなら「氷少なめ+コーヒー多め」にするのがおすすめです。
【1】 ショット追加・各シロップ少なめ

スターバックスでは1ショット50円で追加できます。
ショットを追加すると、コーヒー牛乳からカフェラテに近い味わいに変化します。
フレッシュクリームは他ドリンクでカスタマイズ負荷なため、これでしか飲めない特別なラテが楽しめます。
【2】 アーモンドミルク変更・氷少なめ、コーヒー多め (店員おすすめ)

ミルク部分の甘さや風味が苦手...! という方にも楽しめる一杯です。
アーモンドミルクに変更することでミルク部分の甘さが緩和され、マイルドな口当たりになります。
アーモンドが苦手という方は豆乳に変更しても美味しいと思います!
【3】ホイップクリーム追加・チョコレートシロップ変更・チョコレートソース追加(超甘党向け)

コーヒーの風味を残しつつも甘い一杯が飲みたいという方にお勧めの一杯。
ホワイトモカシロップをチョコレートシロップに変更することで、カフェモカのような味わいのドリンクが楽しめます。
今回は変更しませんでしたが、さらにアーモンドミルク変更のカスタマイズもお勧めです。
今回のカスタマイズの注意点として、変更するシロップはバニラシロップではなくホワイトモカシロップということです。
間違えてバニラシロップを変更してしまうと、ホワイトチョコ vs チョコレートのように甘さが喧嘩してしまい微妙な感じになってしまいます。
ですので、注文の際は"シロップをチョコレートシロップに"ではなく、"ホワイトモカシロップをチョコレートシロップに"と伝えましょう。
無料のカスタム一覧
スイートミルクコーヒーは次のカスタムが無料でできます。
- シロップ変更
 - コーヒー多め(氷の量を減らす代わりに増量可)
 - チョコレートソース追加
(追加後→2倍の量まで増量可) - キャラメルソース追加
(追加後→2倍の量まで増量可) - はちみつ追加
 - ブラウンシュガー追加
 - シナモン追加
 - ココアパウダー追加
 
有料カスタマイズは「スタバの全カスタマイズ一覧|人気の無料・有料カスタム11選も紹介」をご覧ください。
- 
															
												 - 
													
スタバのカスタマイズ一覧!人気の無料・有料カスタム11選も紹介
続きを見る
 
いつまで(販売期間)
スイートミルクコーヒーの販売期間は2024年4月10日(水)から、6月11日(火)までです。
ただし、なくなり次第販売終了するので早めに飲んでおくことをおすすめします。
値段・サイズ
スイートミルクコーヒーの値段は550円(税込、店内飲食の価格)です。
サイズはShort・Tall・Grande・Ventiの4種類の販売です。
ちなみに、スタバ代をお得にする方法が2つあります。

まず、タンブラー・マグカップ、ボトルなどの容器を持参すると、ほぼ全てのドリンクが20円割引になります。
また、スターバックスカードで支払うと最大14.8%お得になります。

12,320円分が還元されている。(770円×16枚のチケット)
スタバカードは無料ですぐ作れます。カードの作り方、お得にする手順は下記にまとめています。
			
			
					
			
												スタバカードとは?使い方やお得な特典をわかりやすく解説
						
																	
FAQ(よくある質問)
Q:いつまで飲めますか?
A:スイートミルクコーヒーは2024年4月10日(水)~6月11日(火)まで飲めます。
Q:シロップは入ってますか?
A:ホワイトモカシロップと、バニラシロップが入っています。
Q:甘いですか?
A:ほかのコーヒー系のドリンクと比べると甘いです。
Q:カロリーを一番低くするカスタマイズはありますか?
A:ミルクを無脂肪orオーツミルクに変更することでカロリーを抑えることができます。
Q:無料でできるカスタマイズはありますか?
A:コーヒー多め、チョコレートソース追加、キャラメルソース追加などが可能です。フレッシュクリームは増量カスタマイズできません。
スタバカードを使うと15%お得に飲める
クレジットカードの「JCB Card W」とスターバックスカードを併用すると、全商品14.8%お得になります。
現状、還元率がもっとも高く「スタバの支払いはJCB一択」と言われるほど人気です。

スタバはJCBのパートナー店に指定されているため、ポイントが11倍にアップします。
僕も実際に使っていますが、毎年30,000〜70,000円ほど還元されています。

▲スタバ代のポイント還元だけで32,000円分が貯まってます
貯まったポイントはAmazon、コンビニなど普段の買い物にも使えるので便利です。
このカードは18歳以上ならアルバイトの方も発行できるので、1枚持っておくと便利です。
▼スタバカードについても分かりやすく紹介しています
あわせて読みたい
スタバ全ドリンク、裏メニューまとめ
			
			 続きを見る
					
			
												スタバ全ドリンクメニューのカロリーと値段一覧【2024年版】
						
																			
▼人気のおすすめカスタマイズ19選まとめ
スタバで人気のカスタマイズ19選をまとめました。スタバの注文に慣れていない方でも楽しめるカスタマイズを紹介しています。

												
												